05/24 第二回 院生会巡検
2014年05月24日 08:00
【日時】 2014年5月24日(土) 8:00〜19:00
【案内人】 田中 公教 (2G, D1)
【目的】 三笠市周辺に分布する白亜系・蝦夷層群の堆積シーケンスの観察と化石採集
【日程】
8:00 北大・北18条門交差点付近(★) 集合/出発 (バス)
9:30〜11:00 奔別川・堆積シーケンス観察
11:15〜12:40 三笠市博物館 (昼食・各自持参)
13:00〜14:00 桂沢砕石場・堆積シーケンス観察
14:30〜16:00 桂沢湖支流/熊追沢・化石採集
16:30〜17:30 湯の元温泉 (入浴・食事等は各自自由に)
19:00 帰札
【費用】 1人当たり 2700円(当日回収します)
(人数が前回より少ないため,参加費が高くなってしまいました。ご理解願います。)
★:前回の集合場所同じです
巡検案内書は印刷するなりデータなりで当日持ってきて下さい。
また,ハンマーや新聞紙(化石保存用)などは個人で用意してください。
ヘルメットは人数分準備しましたので,用意の必要はありません。
また,沢沿いを歩くので,靴は沢靴・沢足袋などが良いです。なければ,すべりにくい靴でOKです。
桂沢湖・熊追沢ルートは膝のすぐ下まで着水するとのことです。濡れても大丈夫な服装で。
濡れたくないチーム用の別ルートも用意しています。
それでは,遅刻などありませんよう,当日はよろしくお願い致します。